低臭・水性 ヤニ止めシーラー
ビニルクロスや内装ボード塗り替え時の下塗り用
多用途下塗り / ビニロック V.O-II シーラー
用途に応じて選べる容量!同じ高性能で異なる使い勝手の2製品をご用意しました。
概要
- 水性・ツヤなし
- 低VOC・低臭タイプで居住空間や公共施設での使用に最適。
- 軽微なシミやタバコのヤニを直接止める効果あり。
- コンクリート、モルタル、せっこうボード、ビニルクロスの下塗りに対応。
製品仕様
多用途下塗り (0.7L / 1.6L)
品番: H33-1501
標準塗布面積: 7~8㎡ (0.7L) / 16~19㎡ (1.6L)
タタミ: 4~5枚 (0.7L) / 10~12枚 (1.6L)
希釈割合: 水 0~10%
塗り重ね可能時間: 2時間以上 (23℃)
ビニロック V.O-II シーラー (15kg)
品番: 033-1701
標準塗布量: 0.06~0.08kg/㎡・回
標準塗布面積: 180~250㎡
タタミ: 約110~150枚
希釈割合: 水 0~10%
塗り重ね可能時間: 2時間以上 (23℃)
特長
- 優れた付着性: 新設・塗り替え時の下地にしっかり密着し、仕上げ塗料をサポートします。
- 環境にやさしい低VOCタイプ: においがほとんどなく、公共施設や居住中の塗り替え作業にも最適。
- 便利な容量バリエーション: 小規模な塗装から大規模な施工まで対応。必要な量を無駄なく選べます。
用途
新設・塗り替え時のコンクリート、モルタル、せっこうボード、ビニルクロス。
タバコのヤニや軽微なシミの止め処理。
使用上の注意
- 特殊表面処理を施した壁紙や内装ボードには付着しない場合がありますので、事前に目立たない部分で試し塗りをしてください。
- ヤニやシミを止める際は、中性洗剤で洗浄後、十分に乾燥させてから塗装してください。
- 湿度が高い日や気温5℃以下では塗装しないでください。
- ハケ塗りの場合は、水性塗料用の毛繊ハケをご使用ください。
購入のポイント
- 小規模なDIYや室内塗り替えには「多用途下塗り (0.7L / 1.6L)」を。
- 大規模な施工や業務用には「ビニロック V.O-II シーラー (15kg)」がおすすめです。